bitcoinは正確に言うとオンライン決済サービスではありません。
海外のオンラインカジノなどでは、入金ではクレジットカードが使えますが出金ではそれは使えないです。
出金方法としてはecoPayzなどのオンライン決済サービスが主に使われています。
最近ではbitcoinでの入出金に対応している海外オンラインカジノが増えてきています。
bitcoinはビットコインと読み、暗号資産(仮想通貨)の一種です。電子マネーと似た特徴を持ちますが、正確には電子マネーでもありません。
ここではそのbitcoinの利用法について紹介します。
bitcoinはウォレットと呼ばれる財布にコインを保管します。
それぞれの財布にはアドレスが付いており、アドレスは日本語では住所という意味ですが、銀行口座でいうところの口座番号のようなものと考えておけばいいです。
bitcoinを送金するときには、送金先のアドレスさえわかっていればOKです。逆に出金するときには、自分のウォレットのアドレスにbitcoinを送金します。
間違ったアドレスに送ってしまうと、コインは戻ってこないので要注意です。
存在しないアドレスに送金した場合にはしばらく経過するとコインは戻ってきますが、存在しているアドレスに送るとコインはその先に着金してしまうので、戻ってこなくなります。
現金への交換は、仮想通貨取引所を利用します。
初心者の人は日本の仮想通貨取引所のうち、ビットフライヤーなどの大手で口座開設するのがよいでしょう。
最近ではGMOなどの大手企業も参入してきており、選択肢は増えています。
2019年にはヤフーや楽天も仮想通貨取引所事業に参入する予定があります。仮想通貨取引所によって送金にかかる手数料、トレード手数料、銀行口座への引き出しにかかる手数料が異なります。
口座はいくつでも開設できるので、特徴が異なる仮想通貨取引所で3つくらい口座を作っておくとよいかもしれません。本人確認書類さえしっかり提出すれば審査はほとんどの場合に通ります。
流れをまとめると、まずは日本の仮想通貨取引所でビットコインを購入、海外オンラインカジノで指定されたアドレスへと送金する。
海外オンラインカジノで遊んで出金するときには、日本の仮想通貨取引所の自分の口座のアドレスへと送金する。
取引所で日本円と交換をして、銀行口座に出金するという流れになります。
もちろん、パソコンやスマートフォンのウォレットのアドレスを使って送受信してもいいです。
次世代の通貨として世界中で利用される可能性もあります。投資目的で保有している人も多いのですが、ぜひともビットコイン対応のオンラインカジノやブックメーカーなどで使って利用してみましょう。